-
3mm厚/ Scene-phony アナログカートリッジ用ヘッドシェル SHS03(インド産紅木製)
¥16,500
SOLD OUT
Master of salvage 作 レコード盤から音の振動を受取るカートリッジ部分に注目し、部品ヘッドシェルを銘木で製作するに至りました。 数種類の木材で試作の後にたどり着いたのは、高級三味線の材料となるインド産の紅木という希少材です。 音質は優しく、特に弦の響きは心地よく感じます。特に紅木のヘッドシェルは 音の立ち上がりにも優れています。 ・ハイ〜ミディアムコンプライアンス向(適正針圧2.0g以下) ・材質:インド産レッドサンダーウッド(本体)・アルミ・真鍮(指かけ) ・自重(リード線含まず) 10.5g(±0.5) *木製の為材質により比重の誤差があります ・幅:21mm(±0.1) 長さ:56.5(±0.5) 厚さ:3mm(中心部±0.3) *木製部のサイズです(コネクタ部は含まれません) (付属品)・シェルリード線・取付ネジ(M2.5×8mm×2本、M2.5×12mm×2本) ・ポリカーボネートワッシャーM2.5×2個・コネクタ用ポリスライダーワッシャーM8(0.5mm)×1個・カートリッジキーパー・アクリルケース
MORE -
5mm厚/ Scene-phony アナログカートリッジ用ヘッドシェル SHS05(インド産紅木製)
¥16,500
SOLD OUT
Master of salvage 作 レコード盤から音の振動を受取るカートリッジ部分に注目し、部品ヘッドシェルを銘木で製作するに至りました。 数種類の木材で試作の後にたどり着いたのは、高級三味線の材料となるインド産の紅木という希少材です。 音質は優しく、特に弦の響きは心地よく感じます。特に紅木のヘッドシェルは 音の立ち上がりにも優れています。 ・ミディアム〜ローコンプライアンス向(適正針圧2.0g~3.0g) ・材質:インド産レッドサンダーウッド(本体)・アルミ・真鍮(指かけ) ・自重(リード線含まず) 13.5g(±0.5) *木製の為材質により比重の誤差があります ・幅:21mm(±0.1) 長さ:56.5(±0.5) 厚さ:5mm(中心部±0.3) *木製部のサイズです(コネクタ部は含まれません) (付属品)・シェルリード線・取付ネジ(M2.5×8mm×2本、M2.5×12mm×2本) ・ポリカーボネートワッシャーM2.5×2個・コネクタ用ポリスライダーワッシャーM8(0.5mm)×1個・カートリッジキーパー・アクリルケース
MORE -
Scene-phonyディスクスタビライザー(インド産紅木製)
¥13,200
SOLD OUT
Master of salvage 作 できる限りレコード盤の音を正確に拾えるように、余分な共振を抑える為のスタビライザーという重りを紅木で製作しました。240gの軽量級です ターンテーブルへの負荷がなく、レコードの回転を安定した状態に保ちながら盤面の微振動を抑えて音質改善効果があります 材質 : インド産レッドサンダーウッド(紅木) 直径 : 79.3mm(±0.1) 高さ:40.5(±0.1) 重さ : :240g(±0.5) *木製の為材質により比重の誤差があります 仕上 : オイルフィニッシュ・バフ磨き仕上(底面は無塗装)
MORE